 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
今年の運動会は例年とはちょっと違って、2チームになりました。
緑チームのリーダー、ミヤゲーと青チームのリーダー、ポンチ君。
そして各チームにはイントラ2人がつきました。青にはTORUさんとキンちゃん、緑にはリューヘーとMaさん。
そして。。。女子参加者2名様、シノキ&なおちゃん。
当然、同じチームになるはずもなく、「さよ〜なら〜」。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
まずは第一種目の「ボード綱引き」
青チーム“ツカッチ” vs 緑チーム“コモリン” |
 |
 |
 |
あっさりコモリンの勝利
|
 |
 |
 |
お次は青チーム“わたN”さん vs “やまG”さん
最初はスイスイと綱を引き合うも… |
 |
 |
 |
取っ組み合い?!
一見穏やかに見える2人も、大人の意地でしょうか?!
押し合いへし合い、最後はわたNさんの押し出し! |
 |
 |
 |
お次は3位決定戦。ツカッチ VS やまGさん。この勝負はツカッチの勝ち!
|
 |
 |
 |
最後は1位決定戦。青のわたNさん VS コモリン。おっ、わたNさん強かった!
第一種目は青チームの勝ち!! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
お次の第二種目は去年より恒例になったスタンドアップパドルリレー。
う〜ん、なかなか黄色いボードは滑りやすい・・・
コモさんとミヤゲーや何か作戦会議中でしょうか??
Maさんはみんなを代表してテスト。
心の中では皆「おちろ。。。おちろ!」と思ってたハズ(笑)
残念ながら、SUPのセンスのあるMaさん、落ちずに帰着。 |
 |
 |
 |
これを踏まえて各チーム作戦会議開始。
なかなか念入りな作戦を立てている模様ですが… |
 |
 |
 |
緑チームはMaさんの作戦にじっくり耳を傾けてますね〜。
と思いきや…青チーム盗み聞き?!
リューヘーすかさず「ちょっとぉ!!!!!」 |
 |
 |
 |
作戦通りに決行できるかな?!ヨーイドン!
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
イントラだってジョボンと落ちます。
へっぴり腰な姿は普段見られないよね(笑) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
おっ、緑チーム唯一の女子、なおちゃんなかなか良い調子じゃないの?
この2人は膝立ちですね。
緑のリード、でもなかなか青チームの走者、スーさんも頑張っております。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
…あれ…あれれれれ?
なおちゃん、何処行くの?!上手くマークを回り切れずに遠くへ行ってしまい
その間、スーさんが一気に良いコース取りで次の人へバトンタッチ!
そして緑チームの男子はコースから思い切り外れたなおちゃんを救出に… |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
さて、どんどん進みます。
あれだけの差があったのに、またまた緑チーム青チームのTOKIさんの真後ろついてますね!
ただ。。。緑チームのコモさん、マークの手前を横切ってますよ…戻りましょう。 |
 |
 |
 |
TOKIさん、いいペース!コモさん、ちゃんとマークの方向へ戻ってます。
さて、この差がどう出るか?! |
 |
 |
 |
だんだん、勝負の矛先が違う方向へ向いてきたような。。。
一生懸命邪魔に入ろうとする者も… |
 |
 |
 |
青チームのシノキVS緑のミヤゲー。ミヤゲーは補助付き。先に出発したシノキはスイスイ到着〜
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
邪魔もあれば、勿論、協力も大事!
ボード支えてスタート。みんなも見守ります。
あれ、ぽんちくん、パドルサーフィンじゃなくてサーフィンしちゃってるよ。その間にやまGさん、追いつきます! |
 |
 |
 |
ポンチ君の次にバトンタッチしたのはキンちゃん、ただし、すんなり出発させてもらえない様子。
あらあら、その間にMaさんがスタートしちゃうよ! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
「みんなで協力」って言うより・・・落としあいだね〜
|
 |
 |
 |
落とし合いにもめげず、最後にいい笑顔だったのは青チームのアンカーのキング。
たぶん、この日一番のキングの笑顔なハズ! |
 |
 |
 |
楽しんでるみたいだね!いいペースで各チーム点取り合ってるよ!
お次の種目は、こちらも恒例になったマスト早取り競争。真ん中1本が高得点。それぞれ、作戦会議して、ヨーイドン! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
踏ん張る青組みリーダーぽんちくん、鼻の穴膨らんでます=3=3
対するは緑チームリーダーのミヤゲ。青にはシノキが加わりますが。。。どっちが強いかなぁ?! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ポンチくんとミヤゲーが戦ってる一方では高得点のマストの取り合いが!
リーダー同士の戦いの方も、どちらもお尻をつきながらの踏ん張り合い。みんな、お尻が破れないといいね(笑) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
おっと!リーダー同士の争いに強力助っ人Sタラ君が加わって一気に流れが変わったか?!
シノキもミヤゲも倒れこむ中、Sタラ君とぽんち君の引っ張り合い…かと思えば、そこにスーさん登場!
2人の対決も一気にマストを取り上げる形で陣地に持ち帰った緑チームの勝ち! |
 |
 |
 |
ツカッチとシノキ。決めのポーズ?
|
 |
 |
 |
さてさて、お次は毎年迫力ある戦いで、見てる方も燃える(笑える)ハーネス綱引き。
今年は2チームのみなので、各チーム男女1名づつの対決です。
そうなると、女子は2人しか参加してないから。。。普段仲良しでも、この時ばかりはライバルよ。
リューヘーからハーネスを受け取って、付けてもらって…
って、リューヘーのチームのライバル、青チームのシノキはフックが逆に付けられてる!やり直し〜 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
しっかりタスキをかけて、あとはハーネスのフックにシートを括りつけるだけ。
その間、なおちゃんはMaさんやこもりんからアドバイスを受けてますね。
アドバイス、役に立つかな?! |
 |
 |
 |
お互い引っ張りあって、センターラインまで相手を引っ張るか、時間内に多く引っ張れたほうの勝ち。
さて…早くもなおちゃん、体制崩れちゃって… |
 |
 |
 |
周りの男子、みんな見方なのに笑ってる!!!!
|
 |
 |
 |
一方、シノキは?笑顔で超余裕の表情。
むしろ、相手のずっこけっぷりに爆笑(^皿^) |
 |
 |
 |
あら、体制持ち直したなおさん
Ma:「よし!なおちゃん、いけぇ!!!!」
あのぉ〜、踏ん張るポーズが歌舞伎役者のようになってますヨ。きっと必死なんだね〜
相変わらず笑われてるけど、一応応援されてるから、頑張って! |
 |
 |
 |
おもいっきりリューヘーに突っ込むなおちゃん。
|
 |
 |
 |
シノキさん、もしかして終始笑顔?!ってぐらい最後まで余裕でした。
最後は思いっきり引っ張ってOVER!ぽんちくん、思いっきり喜んでます!良かったね! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
さてさて、次は男子の番。青チームの代表トキさんと緑チーム代表ミヤゲ。
|
 |
 |
 |
踏ん張るミヤゲも気になるけど、この後ろ姿(コモリン)も一緒に踏ん張ってる風で気になる。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
男の踏ん張りどころ。2人ともしっかり歯を食いしばり…
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
そして、全く動かない…一歩も。
|
 |
 |
 |
コモリンのセクシーポーズが気になる…と言うか、何してるのかな?と思えば、
ミヤゲの足を砂で固めてる! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
だんだん、2人の踏ん張りに対するパワーも減ってきたのか
ちょっとづつ動きが出てきたぞ。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ミヤゲ、雄たけび上げて一気に引きにかかった!
トキさん、おっっ!!引きずられるぅぅぅ |
 |
 |
 |
最後の一引き。ギュッと気合でゴールのミヤゲと倒れこんでしまったトキさん。お疲れさまでした…
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
次!ビーサン籠入れ。大量のサンダルが降って来るから籠を持つ係は大変です。
皆、次から次へと拾っては投げ、拾っては投げ、を繰り返すんだけどなかなか入らないものなんです。
こちら、緑チームは合計3つ!! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
お次は青チーム。籠を持つ係はキング。
トールさんはサンダルを綺麗に並べて…とかやってたらMaさんが邪魔する。。。
そしてサンダルを手に、キングへ投げつける!また違うゲームになってる。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
なかなかどちらのチームも熱心にサンダルを投げ合ってます。こちらは籠を持ってるキングも投げてますね。
う〜ん、みんな降りしきるサンダルに顔がぐちゃぐちゃです!
さて、結果は?!ほんの数個の差で・・・青チームの勝ち!!! |
 |
 |
 |
コンディションも、だんだんと風が強めになってきたので
さらにスピード&ヒートはアップ!休憩時間がない中、皆一生懸命!
結構、この短時間に団結力を必要とする運動会、仲間意識も強まります! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
お次は「フリースタイル」。今回はセイルサイズ3.0にeasyrider。どんな技が繰り広げられるのでしょうか?!
各チーム代表2名が実力を発揮…できまでしょうか?例年、プレッシャーに負けてしまうのですが。。。 |
 |
 |
 |
ぽんち君、エグ、コモリン、スーさんの対決。既にスクールセイルを卒業している彼らには
かなり難しいこのセイルの扱い。ワンハンドでクルクルから始まって… |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
インサイドブームでガッツポーズのコモリンにテイルファーストで波を超えるぽんちくん。セイルサブロクのスーさんに
ワンハンドでじゃんじゃん責めるエグ。と思ったらコモリン…場外へ向かってますよ。 |
 |
 |
 |
あっ…船に突っ込みそう… おちた… 場内へ戻ってきて下さ〜い
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ジャッジはイントラが行います。結構みんなも皆の技に関心。
今回、コモリンの漂流もありながら、それでも緑チームの勝ち! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
お次は今年初めての試み、イントラ対抗のフリースタイル。
Maさんはジャッジに残るため、代わりにサオリが緑チームへ。がむばりますっっ。 |
 |
 |
 |
そりゃぁ、イントラ、普通じゃないです。
セイルクルクルするのは序の口で。外してみたり、持ち上げてみたり。
解っていたものの、青チームのフリースタイルに焦るサオリはリューヘーに「どうしよ?どうしよ?!」
するとリューヘー「だぁいじょうぶ!」と…オーディエンスに向かってポーズをキメしてみちゃったりして!!!
ちょっと、この場で公開は控えさせていただきますが… |
 |
 |
 |
おっと、青チーム何やらセイルを置き始めた…何をたくらんでの?!
そこへ、リューヘー突っ込む。 |
 |
 |
 |
勿論、邪魔はさせないでしょ。力技で強引にノーズを持ち上げ阻止するトールさん、
そして青チームは超オールドスタイルなフリースタイルを披露!
本当に80年代とかは、セイルをクルクルじゃなくて、こういうのがフリースタイルだったんだよ!
さて、この勝敗は…青チームの勝ちでした!残念、リューヘー。 |
 |
 |
 |
さて、お次はクライマックス、運動会の最後は必ず全員参加のウインドサーフィンリレー。
こちらも、道具はフリースタイル同様、スクールセイル3.0に大きなeasyrider。
結構うねりが入ってる中、風が安定せず、若干弱かったり。。。さて、どうなるでしょうか?! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
みんな個々に真剣にスタボーとポートで行き交います。
しっかり、目標に向かってボードの向きをコントロールするのが必要かな?!やっぱり、ここでも邪魔のし合いが若干(笑) |
 |
 |
 |
お次はリューヘーVSトールさん。ここはパンピング(セイルを漕いで自分で風を起こしてスピードを出す)競争!
最初差が付いていた2人もパンピングの鬼・リューヘー、追い上げてきたー! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
さぁ、そろそろアンカーへ交代!
緑のアンカー、Maさんと青のアンカー、キングへバトンタッチ! |
 |
 |
 |
やっぱり、ここでも最後のサポートが入りますねっ。キング振り切って突き進む!
|
 |
 |
 |
いっきにMaさん追い抜く!そしてまたしてもキングは行く手阻まれ…引きずられる!
|
 |
 |
 |
と、思ったら意外に平気なキングは、逆襲にでた。
先に行こうとするMaさんめがけてセイルを倒す作戦?!恐るべし…先輩に向かってこの行動… |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
そしてセイルを起こしてコースに戻ってゴール!喜ぶぽんち君。
しかし、実際のところ、青チームはタスキが無い?!
タスキなしでアンカーがゴールしてしまったので緑チームの勝ち〜
さて、一体だれから青チームはタスキをかけてないのでしょうか…青いタスキ、いづこへ。。。 |
 |
 |
 |
という事で、マッハで 全力疾走でやり遂げた運動会。
この2チームは本当に各種目順番で勝ち取っていったので、最後の最後まで勝敗が読めませんでした。
そして結果は、最後のウインドサーフィンリレーのタスキによって勝敗がきまった模様。
今年は緑チームの優勝です!おめでとう! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
という事で、負けた青チームにはボウルが手渡されて罰ゲーム。
どうやら、この2人が一発芸をするらしい。
何してるのかは、わかったかな??みんな「シーン」としたので、同じ芸をもう一発やってました。 |
 |
 |
 |
さっ、優勝チームは1人1人お酒を手にして勝利を祝福!
今年も勿論、シャンパンを用意しました。 |
 |
 |
 |
思い切り蓋をあける前にフリまくって…準備はオッケイ??
|
 |
 |
 |
Maさん、オッケイ?皆はOKかな?!それじゃぁ!
おめでとう!!!! |
 |
 |
 |
う〜ん、天気も良くて、今年はイントラがチームに加わって例年にない面白さがあったのでは無いでしょうか?
楽しそうにお酒の掛けあいしてますね! |
 |
 |
 |
…あれ?まだ蓋の閉まったシャンパン持ってるMaさん。。。
皆のビールは既に空っぽ…どうしちゃったの? |
 |
 |
 |
「来る来る!」と言いつつ開かないコルク。びくともしないからトールさん登場。
|
 |
 |
 |
トールさん含め皆恐る恐る、コルクの矛先は避けてる。
なのに!しっかりスタンバッてるツカッチ。でも実際ビビってます。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
コルクの蓋が何処へ向かったかはだれも気にするところではなく、
開いた瞬間の全員の歓声!おめでとうございました&お疲れさまでした! |
 |
 |
 |
集合写真を撮るのも一苦労。いい顔してました!今年もめでたく運動会が閉会です! |
 |
 |
 |
おまけ。女子だけで組み体操…み、見苦しい…
ではここからはハイライト。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |